引き止めクーポンが発行されたので、au iPhone6 Plus 128GBに機種変更してみた。
2014年10月1日から、PHSから携帯へのMNPが解禁されました。
私も仕事用にPHSを1台所持しているのですが、ここのところ電波が届きづらい場所での作業が続いております。
まったく入らないのならそれはそれでいいのですが、着信はするが通話は辛いという微妙な感じでして・・
いっそのこと、このPHS回線をDocomoのiPhoneにでもMNPしてやるかと思った次第。
で、あまり通話のしていないメイン回線のXperia Z1をDocomoにMNPでガラケーに変えれば良いんじゃね?と。
ぶっちゃけ、メイン回線は昔からの付き合い上の連絡手段でしかないので、メールと緊急時の電話連絡用位でさしさわりがなかったりします。
で・・
まず、auにMNP予約番号の発行の依頼を電話でしてみました。
10分位保留の後、オペレータに繋がり、会話。
PHS回線をMNPするついでに通信会社を1社にまとめる事を想定している旨を話した後、MNP予約番号をくださいと言ってみたところ・・
auで不満があったか?とかDocomoではどの機種を使うつもりですか?とか聞いてきたので、特に不満はないとか、とりあえずiPhone6 Plus 128GBかなぁ・・と適当に答えました。
auにもiPhoneはありますが・・と若干のやり取りのあと機種変更に使える15,000円分のクーポンを発行しますので、再考してもらえないかという事に。
で、クーポンを発行するのであれば、この場でのMNP予約番号は発行出来ないとの事。
・・・
・・
・
しばし考えた後・・
「クーポンください」
と・・・(--;
意志弱ぇ・・・
という感じで、ヨドバシ梅田にて機種変予約を入れて、無事に先日iPhone 6 Plusユーザとなったわけです。
嫁がiPhone 6 64GBのゴールドにしていたので、私はiPhone 6 Plus 128GB シルバー
にしてみました。
まぁ、改めて見てもデカいっすねぇ・・iPhone 6 Plusは。
一応、Xperia Z1よりも一回り大きいんですよね・・。
散々、小ささがiPhoneのメリットだ!なんとか言ってましたが、大きいiPhoneもイイものですね・・(^^;
で、アクセサリー類は、
保護フィルムにJGLASS 強化ガラス iPhone6 Plus 強化ガラス 液晶保護フィルムを、
ケースにTUNEWEAR TUNEFOLIO TRAD for iPhone 6 Plus ブラックを、
ストラップとしてABITAX(アビタックス) PHONE STRAP ブラックを購入しました。
JGLASS 強化ガラス iPhone6 Plus 強化ガラス 液晶保護フィルムの中身はこんな感じで、茶封筒ぽいものにフィルターと貼り付け補助ツールで分かれて梱包されております。
補助ツールの中身はこんな感じで、マニュアル、クロス、Wetティッシュ、ごみ取りシール、貼り直し用のプレートが付いています。
で、肝心の保護フィルムはコレ。
ガラスというだけに適当に扱うと割れます・・(--;
貼り付けた結果・・・。
いぁ・・横幅が際どすぎますよ・・。
寸分のズレも許されない位際どいですね。
というもの・・・iPhone6って液晶面がフラットではなく、縁の方まで保護すると個体差により浮くらしいですね。
なのでこんな造りのものが多いと。
一応、全面保護のMS Products iPhone 6 Plus用ガラスフィルム 全画面保護「EX」という商品もありますが・・中々なお値段な事で・・。
確かに指の滑りが通常のフィルムと比べて良くなるのは確かですけど・・。
まぁ、普通のフィルムの4倍以上の値段を許容出来るかどうかですかねぇ。
続いて、TUNEWEAR TUNEFOLIO TRAD for iPhone 6 Plus ブラック。
これを選んだ理由としては、ハードカバーで保護されている所が広い事とカードホルダーがある事。
そして、スタンドになる事。
さらにストラップホールが付いている事。
まぁ・・あとは値段が安くもなく高くもなく丁度イイ価格である事とハデじゃない事と蓋がマグネットで固定される事も理由でしょうか。
なお、マグネットについては、必要最低限の強さで、あまり強力ではありませんので、過度な期待はしないほうが良いです。
ちなみにストラップにABITAX(アビタックス) PHONE STRAP ブラックを選んだのもハデじゃない事が理由。
今まで、スマートフォンのケースは液晶面むき出しのハードケースかTPUケースしか使っていませんでしたが、
iPhone6 Plusに限って言えば、手帳型の方がiPhone 6 Plusの大きさを誤魔化せてる感じがしておススメな感じがします。
まぁ、真のAppleファンはジョブズのように裸で使うのでしょうけどもね・・(--;
PS.
iPhone5S 64GB小さすぎぃぃぃ と最近思ってくるようになってきました。。。。
慣れって怖いっす。