痛車じゃぱんリターンズ2011に行ってきた。~その7~(α900)
大阪オートメッセ 2011最終日にATCにて行われた、痛車じゃぱんリターンズ2011
最後となる、その7です。
作品と車種は後程更新する形で取敢えず写真公開を先にしますね。。。
今後、地味に更新してるかもしれません・・。
撮影機材は引き続き、α900+縦位置グリップ
にSAL2470Z
にKenko 77S PRO1D ワイドバンド サーキューラーPL
です。
α900 SAL2470Z 焦点距離[40.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[70.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/60秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/50秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/200秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[40.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F7.1 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[60.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F7.1 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/100秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F7.1 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F7.1 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F7.1 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[28.0 mm] シャッタースピード [ 1/320秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F5.6 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F5.6 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/200秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F5.6 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[55.0 mm] シャッタースピード [ 1/200秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F5.6 ] 絞り優先AE
にしても、編集大変過ぎ・・。
まぁ、撮った車を全部上げてみる暴挙に出なけりゃよかったわけですが。。
折角撮ったからねぇ・・なんて思っちゃうとダメですね。
次回は程々にしようかと。
痛車じゃぱんリターンズ2011に行ってきた。~その6~(α900)
大阪オートメッセ 2011最終日にATCにて行われた、痛車じゃぱんリターンズ2011
とりあえず、その6です。
作品と車種は後程更新する形で取敢えず写真公開を先にしますね。。。
撮影機材は引き続き、α900+縦位置グリップ
にSAL2470Z
にKenko 77S PRO1D ワイドバンド サーキューラーPL
です。
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[55.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[28.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[28.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[50.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[55.0 mm] シャッタースピード [ 1/200秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/100秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/100秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[60.0 mm] シャッタースピード [ 1/50秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/60秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[26.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/100秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
まだまだまだ次回に続きます・・・
痛車じゃぱんリターンズ2011に行ってきた。~その5~(α900)
大阪オートメッセ 2011最終日にATCにて行われた、痛車じゃぱんリターンズ2011
とりあえず、その5です。
作品と車種は後程更新する形で取敢えず写真公開を先にしますね。。。
撮影機材は引き続き、α900+縦位置グリップ
にSAL2470Z
にKenko 77S PRO1D ワイドバンド サーキューラーPL
です。
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[28.0 mm] シャッタースピード [ 1/60秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[45.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/320秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[50.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/60秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/100秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/40秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/60秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
まだまだまだ次回に続きます・・・
痛車じゃぱんリターンズ2011に行ってきた。~その4~(α900)
大阪オートメッセ 2011最終日にATCにて行われた、痛車じゃぱんリターンズ2011
とりあえず、その4です。
作品と車種は後程更新する形で取敢えず写真公開を先にしますね。。。
撮影機材は引き続き、α900+縦位置グリップ
にSAL2470Z
にKenko 77S PRO1D ワイドバンド サーキューラーPL
です。
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/60秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/60秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/50秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[28.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[40.0 mm] シャッタースピード [ 1/100秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[26.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/50秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/200秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[70.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[50.0 mm] シャッタースピード [ 1/60秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F9.0 ] 絞り優先AE
まだまだまだ次回に続きます・・・
痛車じゃぱんリターンズ2011に行ってきた。~その3~(α900)
大阪オートメッセ 2011最終日にATCにて行われた、痛車じゃぱんリターンズ2011
写真の整理が一向に進まないほど、、ボリューミー
とりあえず、その3です。
作品と車種は後程更新する形で取敢えず写真公開を先にしますね。。。
撮影機材は引き続き、α900+縦位置グリップ
にSAL2470Z
にKenko 77S PRO1D ワイドバンド サーキューラーPL
です。
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[70.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[50.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[70.0 mm] シャッタースピード [ 1/640秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[45.0 mm] シャッタースピード [ 1/200秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[28.0 mm] シャッタースピード [ 1/320秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[55.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[70.0 mm] シャッタースピード [ 1/320秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[45.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[28.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/200秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[28.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[28.0 mm] シャッタースピード [ 1/320秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/400秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/200秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[28.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[50.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
まだまだまだ次回に続きます・・・
痛車じゃぱんリターンズ2011に行ってきた。~その2~(α900)
大阪オートメッセ 2011最終日にATCにて行われた、痛車じゃぱんリターンズ2011
ぶっちゃけ・・オートメッセでVIPっぽいドレスアップカーよりも見てて面白い痛車じゃぱん・・。
撮影機材は引き続き、α900+縦位置グリップ
にSAL2470Z
にKenko 77S PRO1D ワイドバンド サーキューラーPL
です。
その2の最初は、「涼宮ハルヒの憂鬱」な「フリード」
α900 SAL2470Z 焦点距離[40.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/30秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
「普痛車」にワロタ。
「D.C.II 」な「アテンザ」
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/400秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[28.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
「マジカルシスター」な「アンフィニ RX-7」
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[45.0 mm] シャッタースピード [ 1/100秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
「日本橋プロジェクト」な・・「AE86」
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/400秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[70.0 mm] シャッタースピード [ 1/400秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
ガソリン給油口には何かしら貼ってる方々が多かったですね。
α900 SAL2470Z 焦点距離[70.0 mm] シャッタースピード [ 1/400秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
「ななついろ★ドロップス」な「ミラ」
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
と・・ここでサーキューラーPLの効果について良いサンプルが出来たので・・(まぁ・・ちょんぼった訳ですが・・)
この日のような晴れだと普通に撮ると以下のように反射が強く出て、せっかくの絵が見えなくなるわけですが・・
α900 SAL2470Z 焦点距離[70.0 mm] シャッタースピード [ 1/100秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
サーキューラーPLをちゃんと調整するとこのように、反射を抑える事が出来ます。
α900 SAL2470Z 焦点距離[60.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
すべてにおいて反射を抑えられるほど万能ではありませんが、有るのと無いのとでは全然写真の写りが変わってくるわけです。
サーキューラーPLは晴れの日にはある種必須なアイテムと言えるかと・・
「涼宮ハルヒの憂鬱」な「アルト」
α900 SAL2470Z 焦点距離[50.0 mm] シャッタースピード [ 1/20秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[70.0 mm] シャッタースピード [ 1/25秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[60.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[60.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
まだまだ次回に続きます・・・
痛車じゃぱんリターンズ2011に行ってきた。~その1~(α900)
大阪オートメッセ 2011最終日にATCにて行われた、痛車じゃぱんリターンズ2011に行ってきました。
先日のオートメッセでの撮影は、ある意味不完全燃焼でジャック・スパロウとランカ・リーに救われた感がありました。
ですので、今日は
車を撮るぞ!痛車だ!
という意気込みで昼過ぎにトレードセンター前に到着しました。
で、、
同日ATCではコスプレイベントも行われており、レイヤーさんが多数、ATC内を歩いておりました。
仕事柄、咲洲庁舎(旧WTC)には良く行ってますので、
土日勤務の場合そこそこイベントに遭遇する時はありましたが、プライベートでは初遭遇となります。
非参加者の写真撮影はご法度ですので、観てただけですが、最近のコスプレってレベル高えなぁ・・と。
そういえば、咲洲庁舎になって以来、イベント行われたのかな・・あそこ。
と、それはさて置き・・
大よそ100台ほどの痛車が大阪南港ATCピロティ広場に集結しておりました。
100台位だとすぐ撮影が終わるかなぁ・・と思ってたのですが、、
結構細かい所まで拘ってる車がありまして、全部見ながら撮影していくと凄く時間がかかりまして・・
これ位が丁度いいのかもしれませんね。
本日の装備は決め打ちで最小構成・・
Nikon カジュアルトートにα900
+縦位置グリップ
、SAL2470Z
、Kenko 72S PRO1D ワイドバンド サーキューラーPL
です。
まぁ、最小構成でも2kg超えるんですけどね・・。
それでは、痛車じゃぱんリターンズ2011に集結した痛車の紹介。
※注1:といっても全車紹介は無理です・・
※注2:ナンバーが写っているものは修正させていただいております。(拘ってるナンバーの方も結構いらっしゃいましたが・・)
※注3:また、掲載拒否希望のオーナー様がいらっしゃいましたら、削除いたしますので、ご連絡くださいませ。
※注4:車にめっぽう詳しい訳ではないので、間違いがあるやもしれませぬ。。
※注5:最近のアニメ、漫画には詳しくないので、間違いがあるやもしれませぬ。。。
なんか注意が増えましたが・・こんな感じでよろしくです・・。
まずは、「ましろ色シンフォニー」な「アウディ クアトロ」
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/320秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
某所で、アウディの痛車は「アウチィ」っとでも言うのか?・・というのを見てナルホド!と思った事があります。
続いて、「けいおん!」な「シビック TypeR」
α900 SAL2470Z 焦点距離[28.0 mm] シャッタースピード [ 1/250秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[24.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[60.0 mm] シャッタースピード [ 1/320秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
そして、「とある科学の超電磁砲」な「BMW」
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[70.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[50.0 mm] シャッタースピード [ 1/60秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
次に、「彼女のカレラ」な「シビック TypeR」
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/200秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[30.0 mm] シャッタースピード [ 1/160秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[40.0 mm] シャッタースピード [ 1/60秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
「彼女のカレラ」は知らなかったのですが、一目見て麻宮騎亜だよね・・って分かる独特な絵は流石・・。
コンパイラとかアセンブラ0Xとか読んでましたねぇ・・。
面白そうなので、今度読んでみようかと。
最後に、「VOCALOID」な「ロードスター」
α900 SAL2470Z 焦点距離[35.0 mm] シャッタースピード [ 1/400秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
α900 SAL2470Z 焦点距離[45.0 mm] シャッタースピード [ 1/125秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
エンブレムをよーく見ると・・・
MIKU VOCALOIDと書いており、初音ミクのシルエットにネギが添えられている何とも手の込んだ造りでした。
α900 SAL2470Z 焦点距離[45.0 mm] シャッタースピード [ 1/80秒 ] ISO [ 200 ] 絞り[ F8.0 ] 絞り優先AE
さらに、ボディだけでなくホイルキャップも左右でデザインが異なってたりして、非常に手の込んだみっくみくロードスターでした。
という感じで、、まだまだ続きます。
(修正とかで結構時間かかりますので、気長に。。)